月別アーカイブ: 5月 2019
老の山公園へ遠足(しおかぜの里こども園)
5月11日(土)は、親子遠足でした。
保護者の方としっかりと手をつなぎ、安全に留意しながら老の山公園まで歩きました。
公園に着いてからは、各クラスで写真を撮り、ゲームをしたりして過ごし、
最後はみんなで体操をして終わりました。
とても暑かったけれど、子どもたちは元気いっぱいでした!
しおかぜの里こども園 保育教諭 伊藤 洋子
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
高潮対策!災害訓練を行いました(小規模多機能)
彦島の塩浜地区は、下関のハザードマップによると、高潮災害が発生した場合、最大で3メートル程、海水の上昇により建物の2階まで水没してしまうという予想がされています。そこで、高潮対策の避難訓練を行いました。これは垂直避難訓練と称し、建物の少しでも高い位置にご利用者様の避難を行うという事で、2階のご利用者様を車いすに乗ったまま、階段を利用して3階へ避難誘導しました。今回は初めての取り組みの為、職員がご利用者様役として車いすに乗り、試行錯誤しながらも、地域の方にもご協力いただき安全に誘導することができました。津波対応としても、高い所へ素早く避難するという点では有効であると思われます。
小規模多機能型居宅介護 管理者 寺迫薫
※しおはま拠点広報誌「しおはま通信」19号より
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
ノーリフティングケア始めます (特別養護老人ホーム)
しおはま拠点の特養が下関市ノーリフティングケアモデル事業所に選定されたのを同じく、さこ拠点の私たち特養でもノーリフティングケアへの移行を目指すこととなりました。ノーリフティングケアとは、人の手でご利用者様の身体を持ち上げたり、抱き上げたり、ベッドの上で引きずって移乗しないことを言います。
職員の腰痛予防になるだけではなく、ご利用者様の二次障害の防止にもつながるこれからの介護が進むべくケア技術です。この度、法人内で勉強会をする前に外部講師の方をお招きし、しおはま拠点の管理職の皆さんと一緒に、「まずは管理職が必死に勉強を」ということで、3日間の研修日程を無事終了することができました。私たちの職場が働きやすい職場環境となり、より多くの職員がここで長く働け、ご利用者様の暮らしがこれまで以上に穏やかなものとなるようノーリフティングケアを推進していきたいと思います。
特別養護老人ホーム/地域密着型介護老人福祉施設しおはま 主任生活相談員 高下康司
※さこ拠点特養広報誌「さこ通信」15号より
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
小規模多機能型居宅介護では(小規模多機能)
日曜日を除く毎日、午前中に体操と、体操後のレクリエーションを実施しています。特にレクリエーションについては、職員一人一人が個性を光らせて、様々な面白い!レクリエーション提供を心掛けており、そこには笑顔で楽しい空間が流れています。目標は、常に職員を含む皆の笑顔です!
“笑う!“という事は、日常生活の中で一番と言ってもいいくらい健康、長寿に不可欠なものだと思っています。
小規模多機能型居宅介護 管理者 寺迫薫
※しおはま拠点広報誌「しおはま通信」19号より
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
母への愛(デイサービスセンターしおはま)
母の日にちなんで、テラスに咲いたカーネーションなどを使って押し花に挑戦されています。
完成したら、どんな作品を作ろうかと今から楽しみなご様子です。
花々を摘み、花びらを1枚づつ用紙に置きながら、花が持つ自然の美しさで心を癒してくださったらと思います。
デイサービスセンターしおはま 生活相談員 瓜生一枝
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村