月別アーカイブ: 11月 2018
11月12日のご様子(デイサービスセンターしおはま)
しおはま便り号外No354 が発行されました。
『彦島たんぽぽの会』様が来苑されています。
デイサービスセンターしおはま 管理者 岡田添生
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
学んだことを共有する意義(法人事務局)
先日、第20回目の「研修報告会」がありました。仕事終わりに報告を聴こうと70名の職員が集まってくれました。
研修報告の内容は以下のとおり。
*****************************
1.『認知行動療法で価値に適った生き方を拡げるワークショップ』に参加して
特別養護老人ホーム 介護職員 和田 竜悟
2.2018年度 マスター指定研修会
グループホーム 介護職員 大野 直樹
3.『腰痛予防対策講習会』に参加して
特別養護老人ホーム 介護職員 秋本 剛
4.保育現場における人材育成
しおかぜの里こども園 保育教諭 橋本かおり
5.朝夕無人化厨房運営セミナー&未来型厨房運営
栄養管理食事サービス部 管理栄養士 清﨑 文華
6.高齢者の身体症状と漢方
訪問看護サービス 看護師 岡田 千恵子
*****************************
研修報告では、学んできたことの紹介よりも、学んできたことで普段の業務に活かせそうなこと、既に活かしていることを中心に報告します。
今回の6つの報告も、研修に参加していない職員が普段業務に活用できるものであればと思います。
法人事務局 法人職員教育委員会 委員長 髙下康司
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
懐かしの映像を楽しむ(地域密着型特養しおはま)
喫茶の時間にときどき“むかしの暮らし”の映像DVDを流しています。懐かしい物や映像を見て思い出を語り合う回想法は、脳を活性化し情緒を安定させ、長く続けることで認知症の進行予防につながる可能性があるといわれています。お茶を飲みながら、ゆっくりとした雰囲気の中で「懐かしいね」とお話も弾みますね♪
地域密着型介護老人福祉施設しおはま 生活相談員 山本菜生子
※しおはま拠点広報誌「しおはま通信」17号より
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
「秋鮭のちらし寿司」献立(栄養管理食事サービス部)
散らし寿司は利用者様が喜ばれる人気メニューのひとつ。
でもいつも同じ内容や見た目では少し飽きてしまいますよね。そこでアイユウの苑各拠点では、季節ごとに工夫を凝らした散らし寿司を提供しています。
今回は「サーモン」「イクラ」「ぎんなん」「いんげん」をトッピング。
秋の紅葉をイメージした「秋鮭の散らし寿司」を紹介いたします。
11月8日(木) 昼食お献立
・秋鮭の散らし寿司
・茶碗蒸し
・焼きなす
・ほうれん草のお浸し
茶碗蒸しには「もみじ生麩」、ほうれん草のお浸しには黄色く色づいた「柚子」も晩秋の訪れを添えてくれています。
栄養管理・食事サービス部 管理栄養士 松宮志真
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
みんなでお芋の収穫!!(小規模多機能型居宅介護)
今年もご利用者様と植えて育てたサツマイモの収穫を行いました。
生育中も「芋の様子はどうかね?大きくなりよるかね?」と様子を気にかけておられ、収穫時には喜びの声や表情をたくさん見ることができました。
一番大きな物で900グラム!収穫量全部で14㎏になりました。
収穫後は「どうやって食べようかね」「焼き芋が良いね、天ぷらも良いね」と今度は食べる楽しみの会話で盛り上がっていました。
小規模多機能型居宅介護 ケアワーカー 池田耕太
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村