カテゴリー別アーカイブ: しおかぜの里こども園(彦島迫町)

おだんごパーティー(しおかぜの里こども園)

野山のすすきも秋風にゆれて気持ちのよい季節です。

今年の「おだんごパーティー」は、コロナ禍の影響の為、小麦粉粘土でのおだんご作りになりましたが、みんなそれぞれ楽しそうに小麦粉をこねて丸めてかわいいお月見だんごができ上がりました。

おやつにはお米ともち米で作ったきなこたっぷりのお月見団子をみんなでおいしくいただきました。秋の収穫に感謝してお月様を眺めてみませんか。お月様のうさぎも喜んでいるかな?

しおかぜの里こども園 調理員 藤本恵子

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: しおかぜの里こども園(彦島迫町) | コメントをどうぞ

Enjoy English!!(しおかぜの里こども園)

今年度の英語あそびも半年に差し掛かりました。9月の英語あそびは単語カードで神経衰弱です。

選んだカードを発音します。元気な声で発音する子もいれば恥ずかしそうに発音する子もいますが、繰り返し発音して覚えた単語を頑張って言っています。また、ゲームをする子どもだけでなく、見ている子どももカードが揃えば「Good!」、揃わなければ「That‘s too bad.」とみんなでゲームを楽しんでいます。

またカードあそび以外に歌でも英語に親しんでいます。発音を繰り返し聞いて発音し、楽しんで歌っています。発音するだけでなく、意味も覚えて普段の遊びの中で使って楽しんでいる子どもたちです。

しおかぜの里こども園 保育教諭 大崎憲一

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: しおかぜの里こども園(彦島迫町) | コメントをどうぞ

発会式(しおかぜの里こども園)

「♪〜戸締り用心、火の用心」

6月26日に年長の子どもたちは発会式に参加しました。

真剣に先生の話を聞き「火遊びはしません!」とみんなでお約束をすることができました。

少し長くて覚えられるか不安だった“防火の誓い”も朝の会や帰りの会の中で練習を重ね、本番では自信をもって大きな声で宣誓できました。

最後に1人ずつ纏(まとい)を持って記念撮影。

これでみんなも立派な幼年消防クラブの一員です!

しおかぜの里こども園 保育教諭 中西莉子

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: しおかぜの里こども園(彦島迫町) | コメントをどうぞ

なつまつり(しおかぜの里こども園)

7月13日から5日間にわたり、子どもたちが楽しみにしていた夏祭りを行いました。

今年は新型コロナウイルスのため、職員と子どもたちだけでのお祭りとなりましたが、お祭り当日に向け、少しずつ園内を飾りつけて、お祭りの雰囲気をみんなでつくっていきました。
今年はゆり組さんがお店屋さんを担当し、お客さんにゲームの仕方を教え、景品をプレゼントしてくれました。

園内に流れるふく音頭で楽しく盆踊り。

わなげ、おかしつり、くじ引きなどいろいろなゲームに参加し、景品を貰って喜ぶ子どもたちの笑顔。

今年の夏まつりも子どもたちの沢山の笑顔にあふれ、無事に終える事が出来ました。

来年も楽しい思い出が出来ますように☆

しおかぜの里こども園 保育教諭 中野美幸

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: しおかぜの里こども園(彦島迫町) | コメントをどうぞ

7月7日(しおかぜの里こども園)

今日は七夕。玄関に飾られた笹には子どもたちの願いをのせた短冊が揺れています。その中には「野菜が食べられるようになりたいです」と決意にも似た願い事も。

給食では、七夕そうめん汁や天の川をイメージしたゼリーで七夕の雰囲気を演出。子どもたちも「今日は七夕だから星の形がたくさんあるんでしょう?」と喜んでくれました。

七夕を始め、誕生会、夏祭りと7月は特別メニューが目白押し、給食職員の腕の見せ所です。

コロナ禍で「例年通り」とはいかない中、何ができるのか、どのようにしたらいいのか眉間にしわを寄せ模索する大人たちを尻目に、子どもたちは新しいルールにすぐに順応し、いつもと違う環境下でも元気いっぱい楽しんでいます。そんな子どもたちの姿に頼もしさを感じながら、私も見習おうと云十年ぶりに短冊をしたためました。

「みんなが笑顔になれるおいしい給食が作りたいです」

しおかぜの里こども園 栄養士 小林祐子

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: しおかぜの里こども園(彦島迫町) | コメントをどうぞ