カテゴリー別アーカイブ: 栄養管理食事サービス部(彦島迫町)
今日の献立(栄養管理食事サービス部)
11月11日の献立は、下記の通りです。
・芋ご飯
・ブリの照り焼き
・カブのそぼろ煮
・春雨の酢の物
・味噌汁
献立に使用したお芋は、10月に施設の屋上でご利用者様と収穫したお芋です。
「今日のご飯も、おいしいよ。」と、お声を頂きましたが、一緒に収穫したお芋ですよ。と、お話しすると「そうだったの?おいしいねぇ!」と、より喜んでいただけました。 お芋は沢山収穫することができたので、これから、天ぷら、焼き芋・・・・と、まだまだ楽しんでいただけそうです。
栄養管理・食事サービス部 管理栄養士 鶴丸千佳
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
たこ焼き作りをしました!(栄養管理食事サービス部)
本館3F職員企画のユニット調理を行いました。
前回はどら焼き作り、今回はご利用者様からのリクエスト『たこ焼き作り』を開催しました!
たこ焼き器に生地を流し入れ、みじん切りにしたキャベツ、天かすを入れます。
そして、メインの具は今回、たこではなく、『チーズ』と『ツナ缶』を準備。
最初はきれいな丸の形を作るのに苦労しましたが、徐々にきれいな形になってきました。
生地を多めに入れ、じっと底面が焼けるのを待ってからひっくり返すのがコツです。
ソースをかけてかつお節をトッピング。
見事なたこ焼きが出来上がりました!!
ソースの匂いと熱々のたこ焼きに、皆さん、大変喜ばれていました♪
職員が調理する様子をご利用者様やご家族様も一緒に見学され、「たこ焼き上手に出来てるね!」「やっぱり出来立てがいいね!」「美味しいよ!」「まだまだ食べれるよ!」とおかわりされる方もいらっしゃいました。
次回、何を作るかはお楽しみに♪
特別養護老人ホーム アイユウの苑 迫 本館3F職員
栄養管理・食事サービス部 管理栄養士 吉田 明香里
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
ユニット調理を行いました(栄養管理食事サービス部)
アイユウの苑ゆめタウンでは、おやつの時間に各ユニットで、『バニラアイスのパフェ作り』を行いました。
ご利用者様と、カットしたフルーツ・コーンフレークを盛り付けた上に、バニラアイスをのせチョコレートソースをかけ、最後にチョコレートスプレーをパラパラ。
「これから何するの?」「うわぁ、これにアイスが乗るの!美味しそうねぇ」等、あちこちから皆さんのワクワクした声が聞こえます。
盛り付けから食べ終わるまで、笑顔が絶えない楽しいおやつの時間となりました。
栄養管理・食事サービス部 管理栄養士 鶴丸千佳
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
次世代栄養士に期待して(栄養管理食事サービス部)
9/2(月)~13(金)迄の平日10日間、下関短期大学栄養士過程の学生2名を、実習生として当施設へ迎えました。
実習の主な内容は以下の通りです。
・施設概要説明・施設見学(迫)
・食数・食形態・食札説明
・厨房内作業
・食事訪問
・田の首施設見学(グループホーム・デイサービスしおはま)
・しおはま施設見学
・しおかぜの里こども園行事参加
・配食サービス配達同行
・経管栄養剤注入見学
・委託栄養士業務説明
・施設栄養士業務説明(献立管理・行事食・経管栄養剤・非常食)等
指導いただいた厨房調理員の方からは、「実習生がいてくれて助かったよ。またおいでね。」と温かいお言葉。
実習を終えた学生からは、「特に介護食の盛り付け(刻み食・やわらか食を等分に切り分けること)が難しく、とても勉強になりました。」との感想をいただきました。
今後、老人ホームの厨房で働きたいと思っているお2人にとって、この実習が少しでも今後のお役に立てればと願います。
これからも次世代の栄養士育成のため、“栄養士・管理栄養士として働くことの魅力”をお伝えできるよう、尽力して参ります。
栄養管理・食事サービス部 管理栄養士 中井 由佳梨
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
オレンジ喫茶ひこしま 8月の特集(地域密着型特養しおはま)
アイユウの苑しおはまで毎月第1水曜日に開催の「オレンジ喫茶ひこしま」。今回は下関警察署梅本交通官を講師にお招きし、「高齢者の交通事故防止」についての講座を開催いたしました。昨今、高齢者ドライバーの人身事故が記憶に新しいところですが、下関市内や山口県内においても発生しています。身近な高齢者ドライバーの事故についての現状や対策、また運転免許の自主返納の手続き等、具体的な事例や写真をもとに説明いただきました。
約20名の参加者の方々も真剣に映像をご覧になり、また講師の方の説明も大変わかりやすく、参加された皆さん、とても役立つ内容だったと満足されていました。
来月の予定は9月4日(水) 薬剤師さより、お薬に関係するお話を予定しています。
地域密着型介護老人福祉施設アイユウの苑しおはま 主任管理栄養士 松宮 志真
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村