カテゴリー別アーカイブ: ショートステイ(彦島迫町)
ふわふわ・モコモコな味(特別養護老人ホーム)
綿菓子を作りました。器具は、職員が家から持参したもの。ご利用者様の目の前でどんどんできる綿菓子。久しぶりにお口にする綿菓子に「なんか懐かしい気がするね」、「これ、大きいけど甘さもちょうど良くて美味しいよ」、「口の周りについたりするけど、それもまたいいね」と、お口に運ばれるたびに、嬉しそうな、また、どこか童心に返ったよう表情を見せるご利用者様でした。
特別養護老人ホーム 生活相談員 稲田智明
※さこ拠点特養広報誌「さこ通信」15号より
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
保湿でうっとり💛(特別養護老人ホーム)
月に1回の美顔教室は女性のご利用者様を中心にとても人気のあるクラブです。今回はお化粧ではなく、パックを使い保湿をしてみました。パックをした顔を見ながら「なんかねあんたの顔は」と大笑い。パック後はモチモチになったご自分の顔を何度も触り「気持ちいいね」「ハリが出た」と喜んでおられる姿が印象的でした。やはり女性はいくつになっても綺麗でいたいものですね。皆さん素敵です。
特別養護老人ホーム 生活相談員 石田志保
※さこ拠点特養広報誌「さこ通信」15号より
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
ノーリフティングケア始めます (特別養護老人ホーム)
しおはま拠点の特養が下関市ノーリフティングケアモデル事業所に選定されたのを同じく、さこ拠点の私たち特養でもノーリフティングケアへの移行を目指すこととなりました。ノーリフティングケアとは、人の手でご利用者様の身体を持ち上げたり、抱き上げたり、ベッドの上で引きずって移乗しないことを言います。
職員の腰痛予防になるだけではなく、ご利用者様の二次障害の防止にもつながるこれからの介護が進むべくケア技術です。この度、法人内で勉強会をする前に外部講師の方をお招きし、しおはま拠点の管理職の皆さんと一緒に、「まずは管理職が必死に勉強を」ということで、3日間の研修日程を無事終了することができました。私たちの職場が働きやすい職場環境となり、より多くの職員がここで長く働け、ご利用者様の暮らしがこれまで以上に穏やかなものとなるようノーリフティングケアを推進していきたいと思います。
特別養護老人ホーム/地域密着型介護老人福祉施設しおはま 主任生活相談員 高下康司
※さこ拠点特養広報誌「さこ通信」15号より
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
春のお散歩(特別養護老人ホーム)
少し寒い日が続いていますが、4月にもなり天気が良いので彦島八幡宮へ入所者の方とお散歩へ行きました。今の季節は桜の花の桃色と新緑がとても綺麗でした。池の鯉も日光浴をする様に元気良く泳いでいます。ご利用者様も久しぶりに外出して全身で春を感じる事ができました。
特別養護老人ホームアイユウの苑 介護職員 中山隆治
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
できることからコツコツと(特別養護老人ホーム)
ご利用者様との普段より何気ない関わりの中で、少しでも自分の力でできること、自身で行えることがいつまでも維持できるよう、残存機能の保持に努めていく支援はとても大切なことです。例えば、食事の際に使用するおしぼりをまく作業、食事用エプロンを畳む作業、洗濯物を畳む作業など、広告で小さなごみ箱を作る作業等々。日常生活の中で、職員や他のご利用者様と一緒にお話ししたりしながら、何気なく取り組むことができる軽作業等を通して、今行えるその方の残存機能の維持、また、自身で行うことができる達成感や嬉しさを日々の生きがいや楽しさへ繋げていくことができるような支援を、これからも継続していくことができたらいいなと思います。
特別養護老人ホーム アイユウの苑 生活相談員 稲田 智明
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村