作成者別アーカイブ: 社会福祉法人松美会 アイユウの苑

野菜生活の楽しみ(栄養管理・食事サービス部)

アイユウの苑しおはまでは1階ベランダガーデンを活用して、野菜作りをしています。
野菜用のプランターを使って、これまで「白菜」「チシャ」に挑戦してきました。
チシャは昨年11月に3株植えただけですが、10日に一度は収穫が楽しめます。やわらかでとれたての新鮮野菜は利用者様からも大人気。食べるだけでなく、葉を収穫する楽しみも。

今日はトマトの支柱立て。お隣ではキャベツも生育中。野菜生活の楽しみはこれからです。

栄養管理・食事サービス部  主任管理栄養士 松宮志真

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: 住宅型有料老人ホーム(彦島塩浜町), 地域密着型介護老人福祉施設(彦島塩浜町), 小規模多機能型居宅介護(彦島塩浜町) | コメントをどうぞ

「さこ通信(冬春号Vol.11)」を発行しました。

4ヶ月に1度、「特別養護老人ホーム アイユウの苑」の情報をご紹介する「さこ通信」を発行しました。

特別養護老人ホーム アイユウの苑 主任生活相談員 高下康司

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: ショートステイ(彦島迫町), 特別養護老人ホーム(彦島迫町) | コメントをどうぞ

「しおはま通信(冬春号Vol.15)」を発行しました。

アイユウの苑しおはま拠点の情報を4ヶ月に1度ご紹介しています「しおはま通信」を発行しました。

地域密着型介護老人福祉施設 アイユウの苑しおはま 主任生活相談員 高下康司

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: 住宅型有料老人ホーム(彦島塩浜町), 地域密着型介護老人福祉施設(彦島塩浜町), 小規模多機能型居宅介護(彦島塩浜町) | コメントをどうぞ

お好み焼き、出来上がりました!(アイユウの苑ゆめタウン)

4月24日 昼食の献立

●ゆかりおにぎり
●お好み焼き
●コーヒーゼリー
●かきたま汁

お好み焼きは、ホットプレートを使って各フロアの職員とご利用者様に焼いてもらいました。
香ばしい匂いと、ソースの匂いに刺激されて「早く食べたいね!」と、待ちきれない様子でした。
出来たてのお好み焼きは、「やわらかくて、美味しかった!」と、とても好評でした。

栄養管理・食事サービス部 管理栄養士 村田千佳

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: ショートステイ(長府ゆめタウン), 地域密着型介護老人福祉施設(長府ゆめタウン), 栄養管理食事サービス部(彦島迫町) | コメントをどうぞ

お茶席喫茶(栄養管理・食事サービス部)

1階ベランダの春の草花が咲き誇り始めた4月。アイユウの苑しおはま喫茶「蘭」では恒例の「春のお茶席喫茶」を開催しました。

野点風にしつらえた真っ赤な傘と毛氈(もうせん)がお茶席の雰囲気を一層盛り立てます。

利用者様はじめ、ご家族や地域の方、また同法人のグループホームからもご利用いただき、美味しいお抹茶とお菓子を堪能されていました。女性の利用者様は特に、昔お茶をされていた方も多いようで、着物姿のボランティアさんのお点前を拝見する楽しみも(^^♪

また、水分でむせやすい方へもスタッフが上手にとろみで調整。ふくよかでほろ苦いお抹茶の美味しさを味わっておられました。

いつもの日常と少し違った素敵な時間、これからも季節ごとに演出していきたいものです。

栄養管理・食事サービス部 主任管理栄養士 松宮志真

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: 住宅型有料老人ホーム(彦島塩浜町), 地域密着型介護老人福祉施設(彦島塩浜町), 小規模多機能型居宅介護(彦島塩浜町), 栄養管理食事サービス部(彦島迫町) | コメントをどうぞ